Saturday Night Live 50 The Homecoming Concert
アメリカの人気テレビ番組<Saturday Night Live>の放送50周年を記念した音楽イベントが2月14日にニューヨークの Radio City Hall で開催されました。この中で Pearl Jam の Eddie Vedder が “The Waiting”のカヴァーを演奏しました。イベントの司会者であり、自身も Saturday Night Live(以下SNL)に出演していた Jimmy Fallon の番組<The Tonight Show Starring Jimmy Fallon>のハウスバンド The Roots をバックに、後方スクリーンに SNL出演時の TP&HB の映像が映し出されているステージで Eddie は圧巻のパフォーマンスを見せてくれました。映像がありましたので是非ご覧ください。
2006年に初めてカヴァーして以来、Eddie は自身のステージで何度となくこの曲を歌ってきています。当初は「借り物」という感じが拭えませんでしたが、20年近く経った今回の演奏はカヴァーの域を超え凄味さえ感じさせるパフォーマンスでした。クセが強く大袈裟な部分もあったので「苦手」と感じられる方もいるでしょうが、様々なメディアの報道ではほぼ全部が高評価でした。司会を務めた Fallon も10日後の自身の番組で「このパフォーマンスがイベントのハイライトだった」と最大限の賛辞を送っていました。
この日はTPに関する曲がもう1曲演奏されました。Snoop Dogg が昨年発表したアルバムに収められていた TP の歌声をサンプリングした”Last Dance With Mary Jane”です。1番を歌い終えた時点で Snoop はラッパー出身で現在はカントリーシンガーとしても活動している Jelly Roll をステージに招き入れ、残りを2人で歌いました。Snoop Dogg は1月17日に行われた大統領就任関連イベントに出演したことで物議を醸していました。2,500〜5,000ドルのチケット代を支払ってイベントに集まった観客のほとんど全部がタキシードやドレスで正装した白人だったようで、SNSでは彼に対する批判の真っ最中でしたが、同業者の多いイベント会場内では特にブーイングもなく、Snoop もいつもと変わらない様子で歌いステージを降りました。
[T]2025-3-11
Record Store Day 2025
今年の<Record Store Day>は4月18日に開催されます。今回 TP&HB 関連の作品のリリースはありませんが、カヴァー作品が発売されます。そのアイテムはPearl Jam の Eddie Vedder が発売する12インチシングルで、B面に”Room At The Top”が収録されています。曲に関する情報は現時点で未公開ですが、昨年放送されたテレビシリーズ「Bad Monkey」に使われていたのと同じ音源ではないかと思います。ちなみにA面曲もテレビドラマに提供されたカヴァー曲です。カラーヴィニール仕様で全世界限定4000枚発売。ディスクユニオンではイベント当日に5,280円(税込)で発売するようです。
[T]2025-3-11