ランキング系*6題
1) 今月のランキングはすべてこのコーナーでの常連サイト Ultimate Classic Rock からです。<Top 40 Rock Box Sets(ロックのボックスセット、トップ40)>という記事が掲載され、34位に『Playback』、21位に『Live at the Fillmore 1997』がランクインしました。こういう記事はいつもそうですが、順位にどこまで根拠があるのか分かりません。
2) <20 Rock Stars Who Went Broke(破産したロック・スター20人)>という記事が公開され、レコード会社との係争の中で破産した Tom のエピソードが紹介されました。
3) <40 of the Best Moments From Live Aid(Live Aidでの最高の瞬間40選)>で Tom が28位に選ばれました。ただし、演奏そのものではなく、”American Girl”の途中「Tomが何らかの理由で観客に中指を立てた」瞬間についてでした。この動画の1:10~のシーンです。
4) <Famous Music Acts and Their Surprising Real Names(有名な音楽家と驚くべき本名)>という記事に Tom が含まれていました。Tomって本名なのに…と戸惑いながら記事をよく読んだところ「Traveling Wilburysでの偽名に対する本名が Tom Petty」というヒネリ記事でした。なお、記事ではその偽名が「Charlie T. “Muddy” Wilbury Jr.」と書かれていますが、厳密には『Volume 1』で「Charlie T. Wilbury, Jr.」、『Vol. 3』で「Muddy Wilbury」とクレジットされています。
5) 通好みのランキングもありました。<12 Wallflowers Classic Rock Collaborations(Wallflowers のクラシックロック・コラボ12選)>という記事で “6th Avenue Heartache”で共演したMikeが取り上げられていました。
6) さらに通好みのランキングも発表されていました。<10 Classic Rock Covers by Rosanne Cash (Rosanne Cash によるクラシックロック・カヴァー10選)>というランキングがありました。ここでは “Hometown Blues”(『Seven Year Ache』収録)が取り上げられ、解説文の中で “Never Be You”(『Rhythm & Romance』収録)も紹介されました。
2025-9-11[S]